【無料】八村塁のオールスターを見るには?放送予定やスマホ視聴方法を紹介!

オールスター

NBAで活躍している八村塁選手がオールスターウィークエンドに開催される「ライジングスターチャレンジ」に出場することが決まりました!

「ライジングスターチャレンジ」は若手選手のオールスターという位置付けです。

八村塁選手の選出は本当に凄いことです!

この記事では、八村塁選手が出場する「ライジングスターチャレンジ」の日程などの基本情報や放送予定についてまとめました。

普段NBAを見ない人でもオールスターは必見ですよ!

スポンサーリンク

八村塁のオールスターを見るには?


八村塁選手が出場する「ライジングスターチャレンジ」は楽天の「NBA Rakuten」で生配信されます。

「NBA Rakuten」でNBAを視聴する!

 

「NBA Rakuten」は楽天株式会社が運営するNBA配信サービスです。

今シーズンのNBAは「NBA Rakuten」が独占配信しています。

つまり、八村塁選手が出場するNBAの試合やオールスターを視聴するには「NBA Rakuten」一択になるということです!

NBA Rakutenは無料期間あり!

「NBA Rakuten」は初月無料キャンペーンを行なってます。

八村塁 オールスター 見るには

 

初めて「NBA Rakuten」を利用する方で「BASIC PASS月額コース」を利用する方が対象になります。

八村塁選手の出場するオールスターを楽しみたい方は、この無料キャンペーンを利用するとお得です!

 

さらに朗報がありまして、「NBA Rakuten」は無料期間中の解約も可能です。

つまり、無料期間中に解約すれば0円でNBAを楽しむことができます!

完全にノーリスクでNBAを楽しむことができてしまうのです。

「NBA Rakuten」でNBAを視聴する!

 

八村塁選手が出場する「ライジングスターチャレンジ」の他にオールスター本戦やスラムダンクコンテストなど見どころ満載のオールスターイベントが全て生配信されます。

見逃し配信機能もついているので、リアルタイムで視聴できない方は見逃し配信機能でいつでもどこでも視聴可能です。

 

オールスターが終了すれば、シーズン後半戦→プレーオフ→ファイナルとどんどんNBAが盛り上がっていきます。

6月に優勝チームが決まるので、そこまでは「NBA Rakuten」と契約しておいても損はないですね!

八村塁が出場するライジングスターチャレンジとは?


八村塁選手が出場するのはオールスターウィークエンドに開催される「ライジングスターチャレンジ」です。

この試合は、NBAで活躍する1年目、2年目の若手選手によるオールスター戦です。

アメリカの選手で構成されるチームUSA、アメリカ以外の選手で構成されるチームワールドに分かれて試合を行います。

ライジングスターチャレンジに選ばれるということは若手選手にとってとても名誉なことです。

そんなライジングスターチャレンジに八村塁選手が選出されたこれは本当に凄いことですよ!!

 

2019年はレイカーズのカイル・クーズマがMVPを獲得しました。

 

私は八村塁選手の「ラージングスターチャレンジ」の出場は正直厳しいかなと思っていました。

理由は怪我による欠場数が多いことと、怪我の復帰が遅れていたからです。

アイザック・ボンガの脚が八村塁の鼠径部に当たり、打撲と診断されました。

 

でも、怪我前までの活躍が評価されて見事オールスター出場となりました!

日本のNBAファンにとって朗報となりました。

普段NBAを見ない人にも「ライジングスターチャレンジ」はぜひ見てもらいたい試合ですね!

スポンサーリンク

NBAオールスターウィークエンド2020の日程

ここではオールスターウィークエンドの日程をご紹介します。

日程は日本時間です。

2月15日(土)
NBAオールスター・セレブリティゲーム
NBAライジングスターズ

 

2月16日(日)
スキルズチャレンジ
3ポイントコンテスト
スラムダンクコンテスト

 

2月17日(月)
NBAオールスターゲーム

3日間全て楽しめます。

現地時間ベースなのでオールスターは月曜日になりますが、見逃し配信機能があるのでリアルタイムで視聴できない方は見逃し配信を利用してください。

出場選手

NBAライジングスターチャレンジ2020に出場する選手をご紹介します。

チームUSA

マイルズ・ブリッジズ(シャーロット・ホーネッツ)
ウェンデル・カーターJr.(シカゴ・ブルズ)
デボンテ・グラハム(シャーロット・ホーネッツ)
タイラー・ヒーロー(マイアミ・ヒート)
ジャレン・ジャクソンJr.(メンフィス・グリズリーズ)
ジャ・モラント(メンフィス・グリズリーズ)
ケンドリック・ナン(マイアミ・ヒート)
エリック・パスカル(ゴールデンステート・ウォリアーズ)
PJ・ワシントン(シャーロット・ホーネッツ)
ザイオン・ウィリアムソン(ニューオーリンズ・ペリカンズ)
トレイ・ヤング(アトランタ・ホークス)

チーム・ワールド

ニキール・アレキサンダー・ウォーカー(ニューオーリンズ・ペリカンズ/カナダ)
ディアンドレ・エイトン(フェニックス・サンズ/バハマ)
RJ・バレット(ニューヨーク・ニックス/カナダ)
ブランドン・クラーク(メンフィス・グリズリーズ/カナダ)
ルカ・ドンチッチ(ダラス・マーベリックス/スロベニア)
シャイ・ギルジャス・アレキサンダー(オクラホマシティー・サンダー/カナダ)
八村塁(ワシントン・ウィザーズ/日本)
スビアトスラフ・ミクハイリク(デトロイト・ピストンズ/ウクライナ)
ジョシュ・オコーギー(ミネソタ・ティンバーウルブズ/ナイジェリア)
モーリッツ・ワグナー(ワシントン・ウィザーズ/ドイツ)

 

注目は同じゴンザガ大出身のブランドン・クラークとの共演ですね!

 

チームメイトのモーリッツ・ワグナーも選出されました。

 

ドンチッチと同じチームというのがテンション上がりますね!

ドンチッチはオールスター本戦にも出場が決定しています。

 

【追記】
ドンチッチは足首捻挫のためオールスターの出場が微妙になっています。

まとめ

今回は、八村塁選手が出場するNBAライジングスターチャレンジの放送予定についてまとめました。

ライジングスターチャレンジは「NBA Rakuten」で生配信されます。

初月無料キャンペーンを利用して楽しんでください!

「NBA Rakuten」でNBAを視聴する!

これからもNBAを楽しみましょう!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました