NBAファイナル2019の日程と放送予定!BS1や地上波での放送は?

NBAファイナル

【2019年10月更新】

【最新】2019-20シーズンのNBAの放送予定はこちら!

 

NBAのチャンピオンを決めるNBAファイナル。NBAが一番盛り上がる時期がやってきました!

今年はどのチームが優勝するのでしょうか?本当に楽しみです!

この記事では、2019年のNBAファイナルについてまとめています。

NBAファイナル2019の日程や放送予定などについてまとめました。

今年からNBAを放送するところが変わっていますので、そのことも解説しています。

今年もNBAファイナルで盛り上がりましょう!

NBAファイナル2019の日程

2019年のNBAファイナルはいつから始まるのでしょうか?

NBAファイナル2019のスケジュールは以下の通りです。

NBAファイナル2019日程

現地時間:2019年5月30日~

日本時間:2019年5月31日~

 

NBAファイナル2019は現地時間5月30日(木)から始まります。

日本時間だと5月31日(金)からですね!

 

日程詳細は以下の通りです。

5月31日(金) 第1戦

6月3日(月) 第2戦

6月6日(木) 第3戦

6月8日(土) 第4戦

6月11日(火) 第5戦 ※必要な場合

6月14日(金) 第6戦 ※必要な場合

6月17日(月) 第7戦 ※必要な場合

 

このような日程で進みます。

試合は4戦先勝方式で行います。第5戦以降は必要な場合のみ開催されます。

ホーム&アウェーは2-2-1-1-1のフォーマットです。

NBAファイナル2019の放送予定

NBAファイナル2019 放送予定

NBAファイナル2019は楽天TVの「Rakuten NBA Special」とNBAリーグパスで生中継されます。

→【おすすめ】Rakuten NBA SpecialでNBAファイナルを視聴する!

 

NBAリーグパスでNBAファイナルを視聴する!

 

2017年の夏に楽天がNBAの放送権を取得したため、昨シーズンNBAファイナルの放送をしたWOWOWや、2017年までNBAファイナルの放送をしていたBS1での放送は終了しています。

地上波での放送もありません。

 

NBAファイナル2019を視聴するには楽天TVとNBAリーグパスの2択になります。

では、どちらに加入したらよいでしょうか?

NBAファイナル2019の視聴は楽天TVがおすすめ!

NBAファイナル2019 放送予定

結論から言いますと、NBAファイナルだけを視聴したい方は、月額料金の安い楽天TVに加入するほうがお得なのでおすすめです。

→ Rakuten NBA SpecialでNBAファイナルを視聴する!

 

NBAリーグパス最大の魅力は何といってもレギュラーシーズン全試合配信しているという点です。プレーオフ以降はNBAリーグパスも楽天TVも全試合ライブ配信します。

NBAリーグパスは英語実況・解説のみなのに対し、楽天TVは唯一の日本語実況・解説・通訳がついているので完璧です。
※楽天TVは設定で英語実況に切り替えることもできます。

 

楽天TVとNBAリーグパスの違いを表にまとめました。

楽天TVNBAリーグパス
価格月額972円月額2400円
ファイナル配信全試合配信全試合配信
配信内容ライブ配信ライブ配信
見逃し配信可能可能
実況・解説日本語/英語英語
画質HD(高画質)HD(高画質)
決済方法クレジットカード
キャリア決済
クレジットカード
キャリア決済
オフライン再生可能可能
TV視聴可能可能
楽天会員登録必要必要

 

プレーオフ以降に限って言うと、楽天TVとNBAリーグパスのサービスはほぼ同じです。

・パソコンやスマホでいつでも簡単に視聴可能です。

・NBAファイナル全試合生中継します。

・見逃し配信にも対応しているので、好きなタイミングで視聴可能です。

・オフライン再生で外出先でも視聴可能です。

・プレーオフ全試合見逃し配信しています。

・テレビ視聴も可能です。

※テレビ視聴はChromecastがおすすめです。

 

楽天TVはオリジナルハイライトや特別番組もあり、NBA初心者からNBA通まで楽しめる内容になっています。

 

上記の理由からNBAファイナル2019は、楽天TVの「Rakuten NBA Special」での視聴をおすすめします!

NBAが最も盛り上がるNBAファイナルを楽天TVで楽しみましょう!

→ Rakuten NBA SpecialでNBAファイナルを視聴する!

※プレーオフ全試合見逃し配信してます!

NBAファイナル2019の出場チームは?

NBAファイナル2019には、ゴールデンステイト・ウォリアーズとトロント・ラプターズが出場します!

ウォリアーズは5年連続のファイナル進出で、3連覇を目指しています。

ラプターズはチーム史上初のファイナル進出で初優勝を目指します。

 

そして今年のファイナルはアメリカとカナダによるNBA史上初の国境をまたいだファイナルとなりました。

NBAファイナル歴代優勝チーム

過去10年の優勝チームとファイナルMVP受賞者は以下の通りです。

チームMVP
2018年ウォリアーズケビン・デュラント
2017年ウォリアーズケビン・デュラント
2016年キャバリアーズレブロン・ジェームズ
2015年ウォリアーズアンドレ・イグダーラ
2014年スパーズカワイ・レナード
2013年ヒートレブロン・ジェームズ
2012年ヒートレブロン・ジェームズ
2011年マーベリックスダーク・ノビツキー
2010年レイカーズコービー・ブライアント
2009年レイカーズコービー・ブライアント

 

ウォリアーズが過去4年で3回の優勝を果たしており、王朝を築いています。

今年はスリーピート(3連覇)がかかっています。

まとめ

今回は、NBAファイナル2019についてまとめました。

NBAファイナル2019は日本時間5月31日(金)から始まります。

放送は楽天TVとNBAリーグパスであります。どちらも全試合ライブ配信します。

おすすめは料金の安い楽天TVです!

→ Rakuten NBA SpecialでNBAファイナルを視聴する!

※プレーオフ全試合見逃し配信してます!

 

ウォリアーズのスリーピート(3連覇)か?

ラプターズの初優勝か?

今から楽しみです!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました