NBAプレーオフ2022の結果速報!トーナメント表と勝ち上がりを紹介!

NBAプレーオフ2022 結果速報プレーオフ
本ページはプロモーションが含まれています。

NBAプレーオフ2023の結果速報はこちら!

NBAプレーオフ2022の結果速報をお届けします!

今年はプレーオフ出場チームの力が拮抗しており、数年前のウォリアーズのように絶対的な優勝候補がわからない状況です。

昨シーズンは、バックスがファイナルでサンズを下し50年ぶりの優勝を果たしました。

2022年はどのチームがNBAチャンピオンに輝くのでしょうか?

スポンサーリンク

NBAプレーオフ2022の組み合わせ

NBAプレーオフ2022のトーナメント表と勝ち上がりは以下の通りです。

NBAプレーオフ2022 結果速報

 

優勝:ゴールデンステイト・ウォリアーズ(4年ぶり7回目)

 

プレーオフは、東西各8チーム(合計16チーム)が出場します。

・レギュラーシーズン終了時点の東西勝率上位6チーム

・レギュラーシーズン東西勝率7位〜10位間で争われるプレーイン・トーナメントの勝者2チーム

 

プレーイン・トーナメントを含めた組み合わせは以下の通りです。

NBAプレーオフ2022 結果速報

 

ファーストラウンド、カンファレンス・セミファイナル、カンファレンスファイナル、NBAファイナルを戦い、各ラウンドで4勝(計16勝)したチームが優勝します!

NBAプレーオフ2022は「NBA Rakuten」が独占配信!

「NBA Rakuten」でNBAを視聴する!

※テレビ放送はなく、NBAを観られるのは「NBA Rakuten」のみです!
※配信されたプレーオフ2022の過去の試合も視聴可能!

 

NBAファイナル2022の結果速報!

NBAチャンピオンが決まるNBAファイナル2022の結果をお届けします!

日程は日本時間、スコアの右がホームチームです。

ウォリアーズ vs セルティックス

GSW:ウォリアーズ、BOS:セルティックス

ゲーム日程スコア対戦成績
GAME16/3BOS 120-108 GSWBOS Leads 1-0
GAME26/6BOS 88-107 GSWTied 1-1
GAME36/9GSW 100-116 BOSBOS Leads 2-1
GAME46/11GSW 107-97 BOSTied 2-2
GAME56/14BOS 94-104 GSWGSW Leads 3-2
GAME66/17GSW 103-90 BOSGSW 優勝 4-2
GAME76/20BOS vs GSW※必要な場合開催

→ウォリアーズが4勝2敗で優勝! 

ファイナルMVP:ステフィン・カリー

 

ウォリアーズが4年ぶり7度目の優勝を果たした。ファイナルMVPはカリーが文句なしの受賞。カリーは第5戦の0/9を除き、5試合で5本以上の3Pを決める圧巻のパフォーマンスを見せた。

カリーは4回の優勝で初のファイナルMVPとなった。今シーズンから加入のウィギンズがファイナルの舞台で大活躍した。他のプレイヤーも自分の役割を果たし総合力の高さを見せた。

一方、セルティックスはアウェーの初戦を取るなどシリーズを優位に進めていたが、3連敗でシーズン終了。敗れたものの、ネッツ・バックス・ヒートを下してのファイナル進出は見事だった。

 

NBAプレーオフ2022は「NBA Rakuten」が独占配信!

「NBA Rakuten」でNBAを視聴する!

※テレビ放送はなく、NBAを観られるのは「NBA Rakuten」のみです!
※配信されたプレーオフ2022の過去の試合も視聴可能!

 

NBAプレーオフ2022 カンファレンスファイナルの結果速報!

NBAプレーオフ2022カンファレンスファイナルの結果をお届けします!

イースト①ヒート vs ②セルティックス

MIA:ヒート、BOS:セルティックス

日程スコア対戦成績
5/18BOS 107-118 MIAMIA Leads 1-0
5/20BOS 127-102 MIATied 1-1
5/22MIA 109-103 BOSMIA Leads 2-1
5/24MIA 82-102 BOSTied 2-2
5/26BOS 93-80 MIABOS Leads 3-2
5/28MIA 111-103 BOSTied 3-3
5/30BOS 100-96 MIABOS 勝利! 4-3

→セルティックスが4勝3敗でNBAファイナル進出決定! 

カンファレンスファイナルMVP:ジェイソン・テイタム

 

セルティックスがバックスに引き続きヒートも最終戦で下しファイナル進出決定!今プレーオフで大活躍のテイタムがこのシリーズでもチームを引っ張り、MVPに輝いた。

第1シードのヒートは王手をかけてから連敗。セミファイナルまではホーム負けなしだったがこのシリーズでは3敗した。バトラーが最終戦にフル出場をして35得点を記録したがわずかに届かなかった。

 

ウエスト③ウォリアーズ vs ④マーベリックス

GSW:ウォリアーズ、DAL:マーベリックス

日程スコア対戦成績
5/19DAL 87-112 GSWGSW Leads 1-0
5/21DAL 117-126 GSWGSW Leads 2-0
5/23GSW 109-100 DALGSW Leads 3-0
5/25GSW 109-119 DALGSW Leads 3-1
5/27DAL 110-120 GSWGSW 勝利! 4-1

→ウォリアーズが4勝1敗でNBAファイナル進出決定! 

カンファレンスファイナルMVP:ステフィン・カリー


ウォリアーズが直近8年で6度目のファイナル進出!カリー、トンプソン、グリーンのベテランBIG3に加え、ウィギンズ、ルーニー、プールなどのサポートが機能した。

開幕時にはそこまで評価の高くなかったウォリアーズが大一番でベストコンディションになっている。マブスは第一シードを倒すなど躍進したシーズンとなった。オフの補強に注目したい。

 

NBAプレーオフ2022は「NBA Rakuten」が独占配信!

「NBA Rakuten」でNBAを視聴する!

※テレビ放送はなく、NBAを観られるのは「NBA Rakuten」のみです!
※配信されたプレーオフ2022の過去の試合も視聴可能!

NBAプレーオフ2022 カンファレンス・セミファイナルの結果速報!

NBAプレーオフ2022カンファレンス・セミファイナルの結果をお届けします!

イースト①ヒート vs ④シクサーズ

MIA:ヒート、PHI:シクサーズ

日程スコア対戦成績
5/3PHI 92-106 MIAMIA Leads 1-0
5/5PHI 103-119 MIAMIA Leads 2-0
5/7MIA 79-99 PHIMIA Leads 2-1
5/9MIA 108-116 PHITied 2-2
5/11PHI 85-120 MIAMIA Leads 3-2
5/13MIA 99-90 PHIMIA 勝利! 4-2

→ヒートが4勝2敗でカンファレンスファイナル進出決定! 

 

ヒートが自慢のディフェンス力でシクサーズを抑えてシリーズ突破。ラウリーが怪我で欠場するも層の厚さでカバー。エースのバトラーはシリーズを通して素晴らしい活躍を見せた。

シクサーズは第2戦までエンビードが欠場して完敗。第3戦から復帰しシリーズをタイに戻したが敗退。シーズン途中で加入したハーデンは活躍した試合もあったが全体的には影が薄かった。

 

イースト②セルティックス vs ③バックス

BOS:セルティックス、MIL:バックス

日程スコア対戦成績
5/2MIL 101-89 BOSMIL Leads 1-0
5/4MIL 86-109 BOSTied 1-1
5/8BOS 101-103 MILMIL Leads 2-1
5/10BOS 116-108 MILTied 2-2
5/12MIL 110-107 BOSMIL Leads 3-2
5/14BOS 108-95 MILTied 3-3
5/16MIL 81-109 BOSBOS 勝利! 4-3

→セルティックスが4勝3敗でカンファレンスファイナル進出決定! 

 

最終戦までもつれ込んだシリーズは、ホームコートアドバンテージを持つセルティックスに軍配。第7戦にプレーオフフランチャイズレコードとなる22本の3Pを沈めて勝負を決めた。

連覇を狙うバックスは3-2で王手をかけていたが逆転負け。ミドルトンを欠きながらもヤニスの超人的な活躍でシリーズを優位に進めていたがあと一歩及ばなかった。

 

ウエスト①サンズ vs ④マーベリックス

PHX:サンズ、DAL:マーベリックス

日程スコア対戦成績
5/3DAL 114-121 PHXPHX Leads 1-0
5/5DAL 109-129 PHXPHX Leads 2-0
5/7PHX 94-103 DALPHX Leads 2-1
5/9PHX 101-111 DALTied 2-2
5/11DAL 80-110 PHXPHX Leads 3-2
5/13PHX 86-113 DALTied 3-3
5/16DAL 123-90 PHXDAL 勝利! 4-3

→マーベリックスが4勝3敗でカンファレンスファイナル進出決定! 

 

マブスが優勝を狙うサンズをアップセット!2勝3敗の崖っぷちから2連勝でシリーズ突破!第7戦でドンチッチが前半だけで27得点を記録。前半で30点差をつけて大勝した。

一方、ウエストでは優勝候補筆頭だったサンズがまさかの敗退。シリーズを優位に進めていたが逆転負けを喫した。第2戦終了時点では圧倒的だったCP3が第3戦以降、大失速した。

 

ウエスト②グリズリーズ vs ③ウォリアーズ

MEM:グリズリーズ、GSW:ウォリアーズ

日程スコア対戦成績
5/2GSW 117-116 MEMGSW Leads 1-0
5/4GSW 101-106 MEMTied 1-1
5/8MEM 112-142 GSWGSW Leads 2-1
5/10MEM 98-101 GSWGSW Leads 3-1
5/12GSW 95-134 MEMGSW Leads 3-2
5/14MEM 96-110 GSWGSW 勝利! 4-2

→ウォリアーズが4勝2敗でカンファレンスファイナル進出決定! 

 

今プレーオフ、ホームで無敗のウォリアーズが6戦でグリズリーズを撃破。シリーズを勝ち上がったものの、モラントのいないチームに最大55点差をつけられるなど不安が残る。

今シーズン躍進したグリズリーズは百戦錬磨のウォリアーズに一歩届かず。第4戦以降はモラントがいない中1勝をあげるなどチーム力の高さを見せた。来シーズンも明るいフランチャイズ。

 

NBAプレーオフ2022は「NBA Rakuten」が独占配信!

「NBA Rakuten」でNBAを視聴する!

※テレビ放送はなく、NBAを観られるのは「NBA Rakuten」のみです!
※配信されたプレーオフ2022の過去の試合も視聴可能!

NBAプレーオフ2022 ファーストラウンドの結果速報!


NBAプレーオフ2022ファーストラウンドの結果をお届けします!

イースト ①ヒート vs ⑨ホークス

MIA:ヒート、ATL:ホークス

日程スコア対戦成績
4/18ATL 91-115 MIAMIA Leads 1-0
4/20ATL 105-115 MIAMIA Leads 2-0
4/23MIA 110-111 ATLMIA Leads 2-1
4/25MIA 110-86 ATLMIA Leads 3-1
4/27ATL 94-97 MIAMIA 勝利! 4-1

→ヒートが4勝1敗でカンファレンス・セミファイナル進出決定! 

 

ヒートが実力の差を見せてシリーズ突破。第5戦はラウリー、バトラーが怪我で欠場したが総合力で上回るヒートが勝利した。

ホークスはエースのヤングがシリーズを通してヒートディフェンスに苦戦。第3戦にチームを勝利に導く逆転ショットを決めたが、1勝するのがやっとだった。

 

イースト ②セルティックス vs ⑦ネッツ

BOS:セルティックス、BKN:ネッツ

日程スコア対戦成績
4/18BKN 114-115 BOSBOS Leads 1-0
4/21BKN 107-114 BOSBOS Leads 2-0
4/24BOS 106-100 BKNBOS Leads 3-0
4/26BOS 116-112 BKNBOS 勝利! 4-0

→セルティックスが4連勝でカンファレンス・セミファイナル進出決定! 

 

ネッツがまさかのスイープ負けを喫した。エースのテイタムを中心にセルティックスのチーム力の高さが光ったシリーズとなった。スイープだったが全試合接戦で見応えのあるシリーズだった。

ネッツは第4戦でKDがほぼフル出場。39得点を記録するが、残り22秒のFTを外して終了。出場の可能性が報道されたベン・シモンズは結局出場することなくシーズンを終えた。

 

イースト ③バックス vs ⑥ブルズ

MIL:バックス、CHI:ブルズ

日程スコア対戦成績
4/18CHI 86-93 MILMIL Leads 1-0
4/21CHI 114-110 MILTied 1-1
4/23MIL 111-81 CHIMIL Leads 2-1
4/25MIL 119-95 CHIMIL Leads 3-1
4/28CHI 100-116 MILMIL 勝利! 4-1

→バックスが4勝1敗でカンファレンス・セミファイナル進出決定! 

 

前年覇者のバックスが安定したプレーでブルズに勝利。第2戦でミドルトンを欠くも問題なく勝ち上がった。主力以外の選手も活躍を見せ、層の厚さを見せたシリーズとなった。

今シーズン躍進を見せたブルズはシーズン終盤から調子を落としてそのままプレーオフに入った。デローザンが第2戦で41得点を記録したが、他の試合はパッとせず。プレーオフでの勝負弱さを払拭することができなかった。

 

イースト ④シクサーズ vs ⑤ラプターズ

PHI:シクサーズ、TOR:ラプターズ

日程スコア対戦成績
4/17TOR 111-131 PHIPHI Leads 1-0
4/19TOR 97-112 PHIPHI Leads 2-0
4/21PHI 104-101 TOR
(OT1)
PHI Leads 3-0
4/24PHI 102-110 TORPHI Leads 3-1
4/26TOR 103-88 PHIPHI Leads 3-2
4/29PHI 132-97 TORPHI 勝利! 4-2

→シクサーズが4勝2敗でカンファレンス・セミファイナル進出決定! 

 

東の4位、5位対決はシクサーズに軍配。シクサーズはシリーズを勝ち上がったものの、エンビードがハーデンに不満を持つなど不安要素が残る。2年目のタイリース・マクシーの活躍は今後のプラス材料。

ラプターズは3連敗から2連勝をして意地を見せたがシーズンエンド。渡邊雄太は勝負どころでの起用はなかったものの、プレーオフ初出場・初得点をあげてプレーオフの雰囲気を体感した。

 

ウエスト ①サンズ vs ⑨ペリカンズ

PHX:サンズ、NOP:ペリカンズ

日程スコア対戦成績
4/18NOP 99-110 PHXPHX Leads 1-0
4/20NOP 125-114 PHXTied 1-1
4/23PHX 114-111 NOPPHX Leads 2-1
4/25PHX 103-118 NOPTied 2-2
4/27NOP 97-112 PHXPHX Leads 3-2
4/29PHX 115-109 NOPPHX 勝利! 4-2

→サンズが4勝2敗でカンファレンス・セミファイナル進出決定! 

 

サンズが4勝2敗で勝ち上がったが予想以上に苦戦を強いられた。第6戦も接戦となったが、CP3がFG14本を全て決めるというNBA新記録を作り33得点。CP3がチームを救った。

一方ペリカンズは開幕後1勝12敗からスタートしたがシーズン終盤から大躍進を遂げた。プレーインを勝ち上がり優勝を狙うサンズを最後まで苦しめた。来シーズンの飛躍が楽しみなチームになった。

 

ウエスト ②グリズリーズ vs ⑦ウルブズ

MEM:グリズリーズ、MIN:ウルブズ

日程スコア対戦成績
4/17MIN 130-117 MEMMIN Leads 1-0
4/20MIN 96-124 MEMTied 1-1
4/22MEM 104-95 MINMEM Leads 2-1
4/24MEM 118-119 MINTied 2-2
4/27MIN 109-111 MEMMEM Leads 3-2
4/30MEM 114-106 MINMEM 勝利! 4-2

→グリズリーズが4勝2敗でカンファレンス・セミファイナル進出決定! 

 

今シーズン躍進したチーム同士の対決はグリズリーズに軍配が上がった。チーム全員がバランス良く活躍してジャ・モラントだけではないことを証明した。

ウルブズはグリズリーズを苦しめるも惜しくも敗退。リードを保ちながら終盤に逆転される試合が多く痛い星を落としていた。その中でもエドワーズの活躍は希望を与えた。

 

ウエスト ③ウォリアーズ vs ⑥ナゲッツ

GSW:ウォリアーズ、DEN:ナゲッツ

日程スコア対戦成績
4/17DEN 107-123 GSWGSW Leads 1-0
4/19DEN 106-126 GSWGSW Leads 2-0
4/22GSW 118-113 DENGSW Leads 3-0
4/25GSW 121-126 DENGSW Leads 3-1
4/28DEN 98-102 GSWGSW 勝利! 4-1

→ウォリアーズが4勝1敗でカンファレンス・セミファイナル進出決定! 

 

プレーオフに入り主力が戻ってきたウォリアーズが余裕の勝ち抜け。ジョーダン・プールの大活躍もあり、怪我明けのカリーが第4戦まではベンチから出場するというラインナップを組んだ。

ナゲッツはMVP候補のヨキッチが孤軍奮闘を見せるもウォリアーズ相手には1勝がやっとだった。マレーとMPJが怪我で出場できず、ナゲッツとしては厳しいシーズンとなった。

 

ウエスト ④マーベリックス vs ⑤ジャズ

DAL:マーベリックス、UTA:ジャズ

日程スコア対戦成績
4/17UTA 99-93 DALUTA Leads 1-0
4/19UTA 104-110 DALTied 1-1
4/22DAL 126-118 UTADAL Leads 2-1
4/24DAL 99-100 UTATied 2-2
4/26UTA 77-102 DALDAL Leads 3-2
4/29DAL 98-96 UTADAL 勝利! 4-2

→マーベリックスが4勝2敗でカンファレンス・セミファイナル進出決定! 

 

ドンチッチがキャリア初のファーストラウンド突破を果たした。ドンチッチが怪我で欠場した最初の3試合は同期のブランソンが大活躍をしてチームを勝利に導いた。

ジャズは昨シーズンよりも成績を落としシーズンエンド。噛み合っておらずオフシーズンはチームのテコ入れが必須。

 

NBAプレーオフ2022は「NBA Rakuten」が独占配信!

「NBA Rakuten」でNBAを視聴する!

※テレビ放送はなく、NBAを観られるのは「NBA Rakuten」のみです!
※配信されたプレーオフ2022の過去の試合も視聴可能!

 

プレーイン・トーナメント2022の結果速報!

NBAプレーイン・トーナメント2022の結果をお届けします!

プレーイン・トーナメントはプレーオフの第7・第8シードを賭けて戦う一発勝負のトーナメントです。

イースト 8位キャバリアーズ vs 9位ホークス

CLE:キャバリアーズ、ATL:ホークス

日程スコア結果
4/16ATL 106-99 CLEATLが第8シード確定!
CLEはシーズン終了

→ホークスが第8シードでのプレーオフ進出決定! 

 

前半6得点のトレイ・ヤングが後半だけで32得点を記録してホークスが逆転勝利。第8シードでのプレーオフ進出を決めた。

キャブズはアレンの復帰、マルッカネンの活躍などで前半を優位に進めたが後半失速。レギュラーシーズン8位で終わりながらプレーオフ進出を逃す形となった。

 

ウエスト 8位クリッパーズ vs 9位ペリカンズ

LAC:クリッパーズ、NOP:ペリカンズ

日程スコア結果
4/16 NOP 105-101 LACNOPが第8シード決定戦へ!
LACはシーズン終了

→ペリカンズが第7シードでのプレーオフ進出決定! 

 

接戦となった試合は、エースの差が明暗を分けた。イングラムが30得点、マッカラムが19得点とエース2人がチームを勝利に導いた。ベンチからナンスJrが14得点16リバウンドの活躍を見せた。

クリッパーズは、ポール・ジョージが大事な試合でプロトコル入りとなり欠場。Rジャクソン、モリスが27得点を記録して粘りを見せたがあと一歩届かなかった。

 

イースト 7位ネッツ vs 8位キャバリアーズ

BKN:ネッツ、CLE:キャバリアーズ

日程スコア結果
4/13CLE 108-115 BKNBKNが第7シード確定!
CLEは第8シード決定戦へ

→ネッツが第7シードでのプレーオフ進出決定! 

 

カイリーが最初のFGを12本連続で決め34得点12アシスト、KDが25得点11アシスト3ブロックと優勝を経験しているエース2人が格の違いを見せた。

一方、キャブズは20点以上の差をつけられるも、ガーランドを中心に終盤5点差まで詰め寄る粘りを見せたが力尽きた。

 

イースト 9位ホークス vs10位ホーネッツ

ATL:ホークス、CHA:ホーネッツ

日程スコア結果
4/14CHA 103-132 ATLATLが第8シード決定戦へ!
CHAはシーズン終了

→ホークスが第8シード決定戦へ! 

 

ホークスがスタメン5選手を含む6選手が2桁得点を記録し大勝。第3Q終盤から一気に点差を引き離した。

ホーネッツはラメロが26得点7アシストを記録したが、チームを勝利に導くことはできなかった。ホーネッツは2年連続でプレーイン敗退となった。

 

ウエスト 7位ウルブズ vs 8位クリッパーズ

MIN:ウルブズ、LAC:クリッパーズ

日程スコア結果
4/13LAC 104-109 MINMINが第7シード確定!
LACは第8シード決定戦へ

→ウルブズが第7シードでのプレーオフ進出決定! 

 

ウルブズが接戦を制し4年ぶりのプレーオフを決めた。序盤KATが絶不調+ファウルトラブル、第4Q残り8分弱を残して退場するも、エドワーズ30得点、ラッセル29得点の活躍で勝利した。

一方、クリッパーズも復帰したPG13が第3Qの17得点を含む34得点を記録するなどチームを引っ張ったがあと一歩届かなかった。

 

ウエスト 9位ペリカンズ vs 10位スパーズ

NOP:ペリカンズ、SAS:スパーズ

日程スコア結果
4/14SAS 103-113 NOPNOPが第8シード決定戦へ!
SASはシーズン終了

→ペリカンズが第8シード決定戦へ!

 

マッカラムが32得点、イングラムが27得点、バランチュナスが22得点と中心3選手がしっかり仕事をしたペリカンズが勝利。

スパーズは最大21点差をつけられながら第4Qに6点差まで詰める猛攻を見せたがシーズンエンド。今シーズン躍進したエースのマレーがファウルトラブルと不調で波に乗れなかった。

 

 

NBAプレーオフ2022は「NBA Rakuten」が独占配信!

「NBA Rakuten」でNBAを視聴する!

※テレビ放送はなく、NBAを観られるのは「NBA Rakuten」のみです!
※配信されたプレーオフ2022の過去の試合も視聴可能!

NBAプレーオフ2023の結果速報はこちら!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました